マグスのゲーム&映画ブログ

基本ゲームや映画たまにプラモとかのレビューを書く雑なブログ。ゲームの考察などはツイートした物を後から再構築する形なので最新を見たいならTwitterを。

『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』 1話感想

ついにやってきたボバ・フェットのスピンオフドラマ、まぁ1話だけじゃ感想もクソも無いけど気になったところとかをストーリーのネタバレは抜きだが見た人にしかわからん感じで書いとく。

時代は9ABYのマンダロリアンS2直後、レジェンズでは9ABYはスローンが色々やっていた頃で作家John Wagner 絵Cam Kennedyで連載していたコミックがその1年後に設定されていた(↓がそのコミック)
f:id:MGS_1113:20211229193123j:plain
ある意味ブックオブボバフェット()
内容としてはゴーガ・ザ・ハット(TCWで片眼鏡かけていたハット)の恋に巻き込まれながらそこらじゅう飛び回る話だったと思う(適当、覚えてない)。
同じ絵師のダークエンパイア同様カラーリングが独特な面を除いたら特に見辛い所も少なく、翻訳センスが良くて話自体も主人公持ち上げ系の明るめなわかりやすいアメコミで話もこの本で完結するので初レジェンズは勿論、スピンオフはじめての方にもオススメできる漫画。(お前いっつもオススメって言ってるな)

このコミックの影響などで自分の中でこの頃のボバ・フェットは

  1. 受けた仕事は必ずやり遂げる伝説の賞金稼ぎ
  2. 冷酷非道の孤独な賞金稼ぎ
  3. 顔はおろか種族すら謎のミステリアスな存在
  4. 使い得るものはなんでも使い、不利になったら逃げ時には裏切る合理主義者

と言ったイメージがあるがそれが全体的に崩れてしまったのが1番ショックだな…

以下は上記についての感想

  1. 賞金稼ぎは引退し犯罪王になると決まった←賞金稼ぎもしくはマンダロリアンとしてのボバを期待していたので残念だが、恐怖政治ではなく敬意で帝国を支配するのはらしくて良いところ
  2. 女連れてる うん。あと子供のタスケンレイダーを殺害できるのに逃したのはTCWの電車の話とかから賞金稼ぎとして進歩してねぇなって少し落胆。
  3. ヘルメット外しながら街中さんぽ←家来であるフェネックどころか一般市民にも素顔晒しまくりなのは解釈違いがすぎる、まぁ当時と違って役者がテムエラで固定されたので彼を出すって意味では仕方ないのかなぁって…(これでジョドー・カスト(ボバの偽物)殺害の茶番が不可能になった)
  4. 人を使うって面では特にまだ無かったかな、戦うって意味ではガジェットやその場の道具で戦うのはいつもの万能な戦いができていた。

てかボバが交渉や武力といった全体的な意味で弱いんだわ...

サーラック

多分ファンが1番楽しみにしていたところ
ボバが目を覚ますとストームトルーパーが1人いるのだがこれが最高、触手は無かったが設定通り血管に埋め込まれるような状況になっており装甲は溶かされ体は神経毒で動けなくなっていた。
ジャバの手下では無くストームトルーパーを出すことで入ったばっかりのボバとは違い長いこと中にいるので既に養分化されいてるという表現を一瞬で行い、胃の中は酸素が薄いのか?ボバがトルーパーのヘルメットの酸素を吸うと二つの演出が即座に行われたのは良いこと。

脱出方法はありきたりな安っぽい方法じゃなくて逆に良かった感あるけど、現実じゃ重さで無理やろってフィクションにリアルを求めるなって気持ちもある。

あと、ボバの顔のキズは多分サーラックでは無いと思う頭のてっぺんまで傷があったもん。それとテムエラの現状で仕方ないがボバがデフォルトでハゲなのはなんか違うな感半端ない

大好きなダークエンパイアのセリフは"まだ"言っていない(てかこのボバは軽口言わなさそう)

その他

2のフラッシュバックがあるのは最高、456のボバが2のボバと同一人物というのを深める意味では必要なので良かった、ちなみにダニエルローガンはまだカメオ出演してない。

仕方ないといえば仕方ないのだがテムエラ・モリソンが明らかに役作りや特殊メイクやCG加工を行っていなく、体型も顔も0〜10ABYのボバらしくない40代にはとても見えない、サーラック後の回想はなおさら。

↑にも当てはまることだがアクションシーンがとてもじゃないけど見ていられない、テムエラの希望なのかイメージしていたスタイリッシュな戦いというよりも彼の文化に影響されたような力強く大袈裟なアクションが目立ったかな?
テムエラ自身は個人的に大好きだが、役者がキャラに合わせるじゃ無くてキャラが役者に合わせてる感あるのが元々彼抜きで設定あるキャラとして不安がある。まぁ楽しそうに演じているって面では満足だね。

スウープに乗った女性はまだ出てこない←マラ(ルークのカノピッピ)やアーデン(伝説の格ゲーに出てきた古代の戦士)一部頭おかしい人によるオメガ説がよくTLで見かけるけどどれも無さそうかなって
上記だとアーデン説が1番あり得そうだが、途中出てきたメインの敵になりそうなスウープギャングはグレイヴタスケンっぽくは無い?しガーモリアンもソックやタスケンのホーアの名と言った関連物が出てこないので多分無いてか元は帝国時代の話やし、現状ハイリパブリック進めてる🐭が出すはずがない。

タスケンの日常やマスク以外の水分収集器がないなか水をどうするか?って問題が解消されたのはGOOD。

ローディアンの奴隷はサムウィットワーらしいな!そろそろ顔出し出演して欲しいけどSW的にまだ顔使うのは難しいのかな

ドヤ顔散歩パートなんやねん!

まとめ

まだ1話目なので判断はつかないがボバ個人の解釈違い以外はまぁいいんじゃない?と言ったところ
今後ボバは賞金稼ぎやマンダロア人では無く犯罪王として生きるっぽいのでレジェンズとどう差別化されるかが残念ながらなんだかんだで楽しみ。
まぁ「やっぱ俺統治者向いてないわ!フェネック置いてってまた一人で賞金稼ぎやるわ!」っていう可能性もあるけど

期待外れの人は写真の漫画買ったら幸せになれるよ!