マグスのゲーム&映画ブログ

基本ゲームや映画たまにプラモとかのレビューを書く雑なブログ。ゲームの考察などはツイートした物を後から再構築する形なので最新を見たいならTwitterを。

『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』 5話感想

神回来たぞ

コロニー

屠畜場から始まる、マフィアの隠れ家としては定番の場所でSWではなかなかこう言った生産施設が映像化されないので何気に嬉しい。

前回の予告通りディン・ジャリンが登場、復業したんだね。
相変わらずのベスカーギャムを使ったゴリ押しに加えダークセイバーを使うようになった。そして訓練をしていないものがセイバーを使うと危険というのがよく表せている。

20年以上前によくあった円の内側に沿うよう建物が建築されているコロニーがSW世界でも登場、建物自体はSW的だがこう言った他作品にもよくあるものを出すのは珍しいね。

アサシンクリードよろしく一部の人間にしか見えない塗料を辿ると過激派マンダロリアンのアジトとなっていてネヴァロの事件からカルトの残りが3人だけになってしまったよう。
ヴィズラ氏族の人間を出すのは今後絶対何かあるとザ・マンダロリアンのころから思っていたのでこう回収されるのは嬉しいね。

携行シールドにバイブロナイフ!バイブロナイフが予想の100倍ぷるぷるしてるのは正直笑った

ベスカーの武器はベスカーギャムを貫通しマンダロリアンを殺せるからこの世に存在しちゃダメだよって。←ホイッスリング・バードはセーフなんかい

ダークセイバーを重たそうに使っているのが謎、刃はエネルギーなので重さが無く常に何かを切っているので不思議な感覚、TCWやレベルズでも特にそんな描写はなかったはず。

回想

帝国によるマンダロア虐殺の回想が若干入った

帝国はを使ったのか?
明らかなキノコ雲と戦闘員がドロイドのみって所が不自然。(SWの核攻撃はKotORコミックだけのはず)

タトゥイーン

RXドロイド is 俺らの船長

というかディンの予備拳銃が「リベレーターにそっくりだ。」何気にディズニー繋がりだよね。(鼠の中ではこのことは黒歴史かと思っていた。)

1話だか2話だかに続き彼女と愉快な仲間たちが登場、ウォンプラットとBDシリーズが映像化されるのははじめてかな?

タイソンで壊されたレイザークレストの代わりを探しているみたい、だから移動に旅客機を使っていたんだね。

んで代用品は銀河一美しい戦闘機、嫌々言ってるくせに気に入っているディンちゃんツンデレで可愛い。
ジャワが集めてきた部品にEP4のゴミ圧縮場にあった棒が登場したりイースターエッグおおいね

戦闘機の改造は、エンジンの追加と性能アップ、キャノンの大型化と純粋に戦闘機としての性能アップ、ドロイドソケットを廃止してキャノピーを増設しているが賞金首を入れるには小さすぎないか?グローグー用かな。
てかアストロメック抜きでハイパースペース飛ぶの怖すぎないか。

お楽しみの飛行タイム、字幕無しでベリーグッド連発してるくらい気に入ってる様子。
Twitterでアホどもが「ここモス・エスパじゃねぇよ!監督エアプか!?」って言っていたのを裏付けるシーンがあって大変満足。モス・エスパは大都市でEP1は一部しか映ってないんだよと。
N-1は機動力高いので映像映えしそうで今後の空中戦に期待。

感想

序盤10分は1話から期待していたブック・オブ・ボバ・フェットの雰囲気を楽しめつつ、ザ・マンダロリアンのその後を1時間にわたり観れたのは良かったが、ボバドラマの1枠潰すんじゃなくてザ・マンダロリアンS3でやって欲しかったなって。
お陰で本編では1話から5話まで話1cmくらいしか進んでないよ。

他にも旅客機に乗っているRXドロイド、BD、N-1、ベガーズキャニオンといったファンサービスたっぷりで最高だったわ。

タイトル名のキャラ登場してねぇ!