マグスのゲーム&映画ブログ

基本ゲームや映画たまにプラモとかのレビューを書く雑なブログ。ゲームの考察などはツイートした物を後から再構築する形なので最新を見たいならTwitterを。

SIGNALIS メモと軽い考察もどき 重度のネタバレ有り

内容がわかりづらく古い考察が多いので書き直した。

リメイク版はこちら!


ゲーム実況などから見に来た人は今すぐにブラウザバックして、ゲームを購入をすること!
8年もかけてたった2人で作られたインディーズゲームなんだからそれなりのネタを知りたいのなら開発に金を払え



この記事はゲーム中のテキストのメモ取りとその考察という点に注意
曖昧なところは極力(?)をつけるようにしてるが、ほぼ確定のところにはつけていない。


なんか気づいたら更新するようにしてるのでごちゃごちゃしてる。

スチームのエンディング分岐方法考察スレが実質的なゲームの考察スレと化してるので暇あれば見ると良い。
(ラストまで行ってるので読むだけで数時間かかる)

ゲームの9割アリアーネの空想の世界説(以後「夢」)を支持しているのでそれを前提に読んでもらいたい。

それと一応未プレイが警告無視して見に来た場合ように、写真を一切載せないなどでわかりづらくしている部分もあるのでゲーム内テキストと照らし合わせながら見ると良さげ


わかりづらいところや気になること、自分の考察を語たるためには遠慮なくコメントを。

キャラクター

たとえ夢オチでも全員モデルがある人類だと思う。

ゲシュタルトとレプリカ含めて人類ね。
プロテクターも人種と勘違いしているようなツイートかスチームのレスを見たけど、プロテクターは単純に役職の一つ。

ゲシュタルト

人間の両親から生まれた人間

純粋な人間だが脚は機械化されている?描写の問題?

名がドイツ系で姓がアジア系、特に中国系が多いね

アリアーネ・ヤン

出身:レン
生体共鳴を有している。

病弱

高校生くらいまでにはロートフロントの山奥に母と共に住んでいたが恐らく高校生で都市部?衛星のコロニー?の叔母の写真屋に引っ越しをした。
合ってるかわからんがいじめを受けてる最中に偶然居合わせたイゾルデに出会う。そのさい周りに生体共鳴をくらわせた可能性もある(いじめ回想もフェイクの可能性あり)
その後は軍隊の通信兵になったのち人生に嫌になり、1人になれるペンローズ・プロジェクトに志願。

アドラーの日記を見ると特殊能力者の部隊に配属された記憶があるとかなんとか言うてるけど確実にブラフ
生体共鳴バレていたらペンローズさせないはず

エルスターの重要書類を読まずエルスターに戦争娯楽物、音楽などを聴かせ交流をしていた。
そして今作のムービーやマップに現実の絵画や音楽が多いのは彼女の趣味=ゲームの殆どが彼女の夢世界の話である可能性が高い。

禁書や帝国の本を有し、行動から周りには忠誠心がないと思われているがら自室に国旗を飾る、軍に志願し事情があるとはいえ明らかな自殺ミッションに志願とかなりの愛国家でもあると考えている。

一応ストーリー上での彼女は
序盤は行方不明
中盤では肉塊化
エンディングではコールドスリープ?生命維持装置?で生存中だが放射線被爆されていることが判明されている。
↑フォールアウトのように汚染で肉塊化し病原菌と化したと思ったがリリーエンド見たところ違うぽい。

被爆による苦痛で死を求めているが恋人のエルスターがいるからか死にたく無い。
純愛最高

美人

今作における諸悪の根源

アリーナ・ソウ

ヴィネタ軍人
エルスター(シェルピンスキー)が探している人物
日記上ではエルスターに依存気味で、ボス戦ののエルスター=フォルケのように日記の後半からはアリアーネの記憶が混同された、その後は作品からフェードアウトしたので「存在が置き換わり船に戻ったか」「そもそも写真以外の存在が嘘だったか」でほぼ確実に後者なので全てがアリアーネの夢説を裏付ける人物
エルスターにもプレイヤーにもキャラの混同をさせているのは明らか。

ただ記録やアドラーのセリフからエルスターが訪れたシェルピンスキーにいたのは事実なのは忘れてはいけない。(なので、=シェルピンスキーも夢と考えられる)

アリアーネはイトウが持ち込んだと思われる軍人の写真集を手に入れ、その写真に写っていたアリーナ・ソウに似ていることを知る。

美人

ゾルデ・イトウ

出身:ヴィネタ
イトウ書店の娘

アリアーネとは高校で出会い卒業後はイトウ書店を引き継いだ。

病院の履歴によると、事故に遭いやすく信用できない高校回想と遺影?以外はカットバン貼りまくった姿。

包丁1本で坑道に入る、アドラーを倒す程度には強い

偽エンディング後にエルスターの前に立ったアリアーネの幻覚に途中でイゾルデの傷がついたのは、彼女がイゾルデのペルソナを装ってエルスターに人探しを思い出させる道標という意味?アリアーネ自身もエリカを思い出したいって意味もあったんかな?(完全に根拠のない推理)

初回で会った時エルスターが何も言わずに人探しをしているのを把握してたのも違和感ある。

あと、高校の回想がイゾルデ視点で尚且つ彼女に傷一つ無いのがすげー違和感。
(この出会いの時生体共鳴を起こした?)


書店でエリカが死んでいることを思い出して溶けた。(ゲシュタルトの感染による死は焦げ跡が残るように死ぬので感染はしていない?)

スチームのスレにあった序盤のサブリミナル中イゾルデは血で儀式を行ったってやつはブラフかアリアーネとはオカルト仲間だったって話だと思う。
既に死亡している人物が関与できるゲーム内容ではない。
てか単純に連続しただけで、カットも入ってるし別々のサブリミナルじゃね?

美人

エリカ・イトウ

出身:ヴィネタ
ゾルデが探している人物、シェルピンスキーにいた記録が何一つない

ゾルデ曰く自立ができる人間

終始顔にモザイクがある、理由としてはペンローズ内に長らく住んでおりアリアーネはイゾルデとエリカの記憶が混同したため。
ちゃんと理由づけされているのがアリアーネの夢説に繋がる。

ヴィネタ人、自立的、シェルピンスキーにいた記録が無いのでエルスターのオリジナルと思ったが非軍人なので多分違う。

Chap.3が全域が回想みたいだがその時点でイトウ書店にはゾルデとエリカの仏壇があったので両者既に死亡している。
病院の履歴的に死亡したのはアリアーネの兵役終了?後?

顔半分のところ美人

レプリカ

人間のニューラルパターンを元に作られている人造人間。

メンタルが不安定で度々レプリカのメンタルを安定させるため個々の好み例えば読書のような娯楽を推奨されるが“前世”を思い出してしまう要素もあるので注意が必要。

アドラー曰くレプリカの記憶は信用できない。

LSTR-512エルスター

和名:カササギ

一匹狼的気質で遠距離の偵察やペンローズのような調査船の管理に向いている。

装甲モジュールを装着可能。
アドラーのリープを信じるなら約束&記憶エンドの個体を繰り返し剥ぎ取ってる気がする。 

ロートフロント山奥の幻覚では第5世代用の通信機が自宅にあったので第5世代レプリカ自体は少なくともアリアーネが高校生よりも前に生産されている、なのでペンローズ開始時は最新型でも無い。(根拠が幻覚)
なんならペンローズ・プロジェクト開始からゲーム開始時点で最低でも十数年経っているので、シェルピンスキーが現実ならプロトタイプ装置を持つフォルケユニットが第6世代なのに違和感。

戦争を連想させるものや音楽を聴かせると前世を思い出してしまう。←アリアーネは書類を見ておらず例の写真や戦争映画を見せさせ、趣味の音楽を聴かせてしまい前世を思い出してしまった

アリーナの写真を渡され、それが長期間で髪が色褪せアリアーネの写真と化したのが序盤の写真?

ヴィネタは既に荒廃しニューラルパターンが残っていなかったため現在はペンローズ・プログラムから退役したLSTRを元に量産されてる。
↑単独で生き残ったアリアーネのLSTRの可能性が0では無い。

終盤に手に入るアリーナの写真の横に写っている人物(誰かは不明)はヴィネタ人、アリーナの相棒?で軍人なのでエルスターのオリジナルの可能性有り。
そして彼女にはほぼ全てのエンディングで右眼をやられるエルスターと同じく眼帯が…
よくよく考えたらNTR?

プレイしたエルスターは全部同一個体とは思えない。特に序盤の個体
プレイヤー以外のエルスターユニット自体はアドラーが押したエレベーター、ロートフロント中央の落ちた肉塊、エンディングの寝室など中盤のムービー以外にも多数存在する

美人てかイケメン

FKLRファルケ

和名:隼

“国家”が初めて生体共鳴をレプリカに移植した司令ユニット

“偉大なる革命家”の“愛娘”がモデルみたいだが実際はアリアーネの2Pカラーとなっている。

ストーリーでは坑道で?アーティファクトと生体共鳴を起こし?エルスターと繋がりエンディングでは境目が不明になりアリアーネを独占したかったぽい

穴の門にいる鷹と鷲の挿絵は前にあった周期かな?

エルスターがシェルピンスキーに来る前から?部屋の入り口には死の島と海岸の絵を飾っている。

スチームにあった「ファルケは実在し、生体共鳴でエルスターを操り感染を止めようとしているから?昏睡、同化が起きている」ってレスは面白い解釈。

あと、「全ては夢でも生体共鳴を受信したファルケを元にファルケがいるシェルピンスキーが生まれた」って説は彼女の顔とシェルピンスキー内の絵画なんやねんって話になるから多分ありえない

身長250cmのクソ美人とか最高か?

ADLRアドラー

和名:鷲

管理ユニット、ファルケとのペアユニットだがそれ以上に愛していたみたい。
フォルケはエルスターでもありながらアリアーネでもあったというね。

前世と見られる記憶でESP部隊の司令官としてアリアーネとの接触があったみたいだが、アリアーネが生体共鳴バレをしているなら自殺ミッションに出さないだろうという矛盾が有る。

そしてロートフロントの患者の作家に似ている。
給料でペンを買いまくっていたのはこの影響?

pkz番号と日記の日付が同じロードフロント基準なので彼がゲシュタルトの可能性がかなり高い

“祭壇の日記”からループに気付き?ループを起こし?最終的には坑道に行った。

アドラーが言うオレンジ色のレプリカはAVAスーツを着た別ループのエルスター(冒頭?)なのがほぼ確定。

現実の崩壊はエルスターが原因と考え彼女を止めに出るが全て裏目に出る

ゾルデに負ける

実質ヒロインみたいなもんやろこいつ

ミューナ

今作のマスコット枠だと勝手に思ってる
中ボスとして3度ほど出てくるが2体は無視可能で、坑道でコケてる非感染個体“ベオ”とも会話ができる、ギミックの人形🪆だったりアドラー並みに出番が多い

ベオもエルスターの目的を知っていた。

ミューナ初登場時に彼女が感染した姿とのムービーが入るが、感染レプリカはミューナ以外もよく見れば見た目が該当する。

コリブリ

キャベツブリってなんだよ!
キャベツはドイツ語でコーリだからコーリブリだよ!
かと言ってセンスのある駄洒落の訳が思いつかない。

1体フォルケと生体共鳴?通信?して死の島に惹きつけられていた?

感染したコリブリを知るはずのない3000サイクル付近のアリアーネが知っているという割と重大なヒント。

概念

ペンローズ・プロジェクト

太陽系外?の調査船だが実質的には自殺ミッション。

アリアーネは5000サイクル以上生活しておりゲシュタルトの寿命や配給不足、放射線により死が近づくとレプリカが殺害し以後全てを引き継ぐことを推奨されているが、ニューラルパターンに不調をきたし彼女の恋人となったエルスター512は安楽死を果たせなかった

いくら5000サイクルがどんな年月かわからんが植民惑星を見つける為の計画に対しては雑すぎる。
航行方法については言及されていなかったが20歳から80歳の60年間と仮定してもそんな遠くまで行けるのかな?

上記のこともありペンローズすらも夢説があるが、そこまでしてしまうと開発はわざわざエルスター関連の脚本を書かないと思うのでありえない。

国家

帝国から離脱した名前が不明の“国家”
AEONは軍事組織?


“大いなる革命家”と“愛娘”が代表のようで各所にペアの写真が置いてある。

国家社会がうんたらかんたら言うてるので社会主義なのは確実

帝国はかつて皇后の生体共鳴により強国家となったのに対し、国家は生体共鳴を技術に応用することで独立を果たした。
蝶の部屋の住民は国家は生体共鳴技術をより研究しなければ近い日に帝国に征服されると予想していた。(アリアーネが生体共鳴バレていたらペンローズ送りにしないで手元に置いているはずとアドラーの記憶と矛盾)

シェルピンスキー

序盤のうちに単語の検閲があるのを知ることができる。
度々採掘施設や採掘製造施設などが書かれているが、フォルケ戦にUmerziehungslagerのサブリミナルがあるので夢世界では再教育キャンプと思われるみたい(結構危ないネタ使ってる)

B1が検閲で階層が不明なのは再教育棟ということ

それを踏まえると各階は
地上:不明だが星々が見えるので吹雪ではない
B1:再教育施設
B2:ゲシュタルト用の階層やセキュリティ関連?
B3:新医療棟
B4:旧医療棟(なぜ旧?)
B5:メンテナンス周り
B6〜B8レプリカ棟
坑道:鉱石の採掘?
3回ほど降りた先に肉塊の階層がある。

アリアーネはシェルピンスキー名前だけ知っており、ペンローズが人々からの解放ならシェルピンスキーは自分を閉じ込める地獄のような場所と考えた?

感染症

ファルケ指揮官が最初に陥った感染症
ゲシュタルトが死ぬ際は焦げたあとみたいなのを残して死ぬ。(その割には死の跡が肉塊のフォルケの部屋と感染症関係ないロートフロントにしかないのが不可解)

レプリカはそれこそ被爆や癌のように髪が抜ける、皮膚が爛れ落ちるなどの症状が起きたのちに狂人と化する。

感染症は癌が増えるとの記述があったのでアリアーネの被爆による癌の進行が夢世界の現実の崩壊だと考えている。

写真

序盤にアリアーネ、Chap1にアリーナ、Chap3でヴェネタ軍人の写真が見られ、おそらく全て同じ写真。

生き残ったレベッカがロートフロントのイトウ家へ写真を渡した?
イトウ姉妹が現像か何かのためにヤン写真店に持っていきアリアーネが自分にそっくり!となったのが今回の様々な出来事のきっかけでもある。
アリーナ・ソウやイトウの母と思われる人物の他に様々な軍人が3枚ほどに分かれ写っている。
エルスターがイトウ母の場合、イトウ関連で記憶を思い出すと思うので多分違う。

序盤の色褪せアリアーネと化した写真は腕章がペンローズ作戦のロゴになっているのでこの時点で夢世界なのを裏付けている。
何らかの理由でエルスターのオリジナル候補の女性兵士が写っている左側が消失している(左手で持って親指で触りすぎた?)
アリアーネは意図的か否かは不明だが写真を見せ、その他の要因もありエルスターは記憶が復活し。おそらく恋人だったアリーナとそっくりなアリアーネに恋をした

2月末発売の欧米のパッケージ版特典がこの写真のレンチキュラー(でいいのかな?)カードとなっている
クソ欲しい。

赤眼

今作では2種類あり、フォルケや坑道で何度か話題になっているアーティファクト関連と、本来のロートフロント特有の嵐が眼に見える現象

作中ではアリーナとアリアーネの目が赤い。

この世界の主であるアリアーネが監視してる意味と捉えた。

監視カメラ

今作の監視カメラはエルスターを追跡している。

最初はアドラーかと思ったが、アドラー関係ないロードフロントにもあり、監視カメラが赤いライトがついた眼なのでアリアーネの可能性が高い。

アリアーネは国家の監視社会を表したのかな?

アハトゥング

ドイツ語で警告とかの意味。今作ではコード送る合図かな
作中で度々流れ、リリーエンドの鍵でもある。

宇宙空間で流れるのは回想中に原子炉に問題が起きた、アリアーネのエルスターのトラウマスイッチとなった?思ったが数字の内容が違う。

他に候補があるとしたらエルスターユニットの初期化コード?そんなもん劇中で一度も触れられてないが

文学と芸術品

開幕から黄衣の王が置かれ、ショパンの雨垂れが流れると地球の文学や芸術的要素がマップの随所に散らばられている
これらはアリアーネの趣味で彼女の夢世界なのを表している。

アリアーネは宇宙船内でも趣味を続けており、エルスターもそれを知っていた。

クレジットで引用元を見れる

小説

「序盤の部屋」「図書室」「忘却の海岸2ヶ所」「エンディングのアリーナの部屋」で登場する黄衣の王は作品内の戯曲「黄衣の王」を読んだ人々が狂気に呑まれる話らしい。自分は小説読めないゲシュタルトやから中身知らん
禁書指定されているから?母がモールス的な信号を解読したものを幼いアリアーネに読ませていた。
黄衣の王を読んだアリアーネは結果としてこんな世界を作り上げ、プレイヤーは狂気的に考察をしている。
忘却の海岸とかにある怪文はここから引用しているらしい?

  • 引用元

ロバート・W・チェンバース:黄衣の王

ハワード・フィリップス・ラヴクラフト:魔宴

アンブローズ・ビアス:カルコサの住人

絵画

「死の島」は絵画興味ない自分でも存在知ってるくらいには有名やと思う。

海岸の方はオイゲン・ブラヒトの「忘却の海岸」、死の島と同じく同一人物により複数回描かれた作品。
死の島はムービーや6階の鍵穴、愛のタロットと頻繁に現れるのに対して、2度現れる海岸のステージが作中に何度か絵画として現れてるのかなり気づきづらいと感じた。
どうでもいいけどオイゲンの作風めちゃくちゃ好み。

両作品はアリアーネのお気に入りの意味以外でも同じ型番だけど少し違うエルスターを表現していると思われる。

ドイツの皇帝ヴィルヘイム2世は死の島の隣に忘却の海岸を飾っていたとの記録が残っている。
皮肉にも帝政の敵を模したファルケは同じことをしている。

他にもリリーエンドの鍵のありかを示すヒントとなった「我が子を喰らうサトゥルヌス」などいろんな絵画がシェルピンスキーなどに配置されている。

音楽

音楽詳しくないのでタイトルの間違いあっても許して

↓無断転載らを再生リストまとめたやつ

セルゲイ・ラフマニノフ:Op.29死の島
開幕が曲のインスピレーション先である死の島と同じく、エルスターの繰り返し意味している偽エンディング中の曲に似ている気がする。

フレデリック・ショパン:Op.28 No.15雨垂れ
序盤のアリアーネの部屋で無線を受け取った後
サントラではThe Promiseでも使われている。

フランツ・シューベルト:白鳥の歌,D957 No.4 セレナーデ
アリアーネとの踊りの曲

アントニオ・ヴィヴァルディ:RV315 夏
開幕のおとなしめの部分がAVAスーツを着て雪原を探索するシーンで使用されている。

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:ピアノソナタNo.17 op.27 Nr.2月光ソナタ
オイレーユニットのピアノが置いてあるセーブルーム

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー:白鳥の湖,Op.20 ActⅡ Pt.1
フォルケが持っているフクロウの鍵

Pizzetti Agnus dei Messa di Requiem
ミサのシーンなんてあったか?
皇后の指輪はめる所が教会ぽかったけど

512

512の数字は船の番号以外にもさまざまなな場所に使われている。(おかげで最初肉塊のタロット部屋がアリアーネの部屋と思った。)
B1のパスワード204512
ゾルデの教室
シェルピンスキー6階郵便受け
ロートフロント肉塊の部屋

明らかにコレがある空間は夢を表していると思うが、そうなるとイゾルデの教室回想なんやねん

肉塊の檻

ゾルデ襲ってるボス

檻は1つ目の鍵の入手場所などにもあった。

高校の時のいじめっ子あたりを具現化してやつなんかな?とか勝手に思っている。
例えば後年イトウ姉妹の死因に関わっていて、逮捕された。逮捕の原因を逆恨みで襲ってるとか?

アーティファクト

夢ないであれシェルピンスキーが発見したと思われるアーティファクト
アドラーの日記など別のアーティファクトのような物は言及されたがこれを直接はリリーエンド以外ないはず?

アリアーネがホラー小説などが好きなので夢の中で現れた本作ではブラフ的要素だと解釈中。

ゲーム起動時の六角形のロゴは実は騙し絵であり、中央のY字で外側逆Yで内側の各骨格として捉えると(説明下手)このアーティファクトを表しているのがわかる。

マップ

ペンローズ512

序盤は格納庫と原子炉、医療室が立ち入り不可。
恐らく放射線漏れは起きている。
5000サイクル経っているのはほぼ確実だがゴミなどは溜まっていない

中盤の回想?では特に異常はなく全て開かれている。

中盤で訪れる際は下層が血溜まりで侵入不可能となっており、ゲシュタルト冷凍室には装甲付きエルスターと"肉塊"がいる

エンディングでは既に荒廃し放射線漏れが発生、機能停止したエルスターが寝室にいて冷凍室には生きているアリアーネがいる。

途中ロードフロントから?ヴィネタの時間に合わせるため6.16%(だっけ?)伸ばした見たい、なので5000サイクルといっても実質的には少し長い。
相対性理論を云々ではないと思われるので船やエルスターの劣化が早くなったり遅くなったりは関係ないはず?

スターウォーズみたいに相対性理論に作用させる装置が開発済みならそれ利用して船の動く期間を調整してプロジェクトの成功率あげるでしょ?

シェルピンスキー

エルスターのと思われる受付案件はあるが彼女が正式な手続きを得てやってきたのか不明。

右エレベーター故障の原因は多量のエルスターの死骸。

再教育施設のようで1階には採掘施設にしては不自然な教室があり、坑道を掘りアーティファクトに触れシェルピンスキーの騒動が起きたらしい。

特に不自然な点は無いが強いて言えば手術室の鍵が不自然なことくらいか。

あと、夢や幻覚と思われるシーンで2度アイテムを入手しているので既に現実では無いことはほぼ確定。

2度目のシェルピンスキーはアリアーネの癌が進行しB1でも肉塊が比例して進んでいることを表していると思う。

アリアーネは危険な存在として国家の人物に覚えられていたからかペンローズ候補から外れた際にシェルピンスキーに行かされることが決まっていた。

坑道〜肉の部屋

警告文が多数ある、フォルケの部屋などの見覚えのある部屋がある。
帝国の皇后の部屋があるのもアリアーネが帝国の本を読んでいると考えれば不思議では無い。

ロートフロント

回想なのはほぼ確定
アリアーネは親戚の写真店を手伝い、イトウ姉妹は既に死んでいる。
だが病院の記録ではアリアーネは兵役中でイトウ姉妹が生存しているので、兵役終わった後と前が混合されている?

帝国のスパイがいる。



進行すると部屋が肉塊で埋まるのはもう忘れてしまったと言う意味?

アリアーネの部屋

エルスターは彼女の部屋を知るはずがない。

黄衣の王は幼少期から知っている書物。
金庫は不明だが自分に鍵をかけている、解放してくれたのは一緒に宇宙へと行ったエルスターだけってこと?
白黒写真は死の島と忘却の海岸

序盤と終盤で部屋の理解度が深まっているのはアリアーネを思い出したって意味やと思う。


ゲーム中時系列

ここはあくまでも何が起きたかのメモ的な扱いなのであえて考察を省き実際に起きたことと仮定して書いている。

幻覚中にアイテムを取れるなど、世界を支配しているものはエルスターを補助していることを先に理解してもらいたい。

プロローグ

アリアーネ・ヤン&LSTR-512エルスターを乗せた長距離調査船が未知の氷の惑星に硬着陸。
エルスターは船外に出て、ゲートと穴を発見。穴を降りそのまた穴に入るとアリアーネの家に繋がり黄衣の王を手に取るとシグナルが送られた。

チャプター1

エルスターは惑星レンのシェルピンスキーに入りアリーナを探す

ゾルデ・イトウと出会い彼女も姉(エリカ)を探していることを知る

永遠の石板を入手するとヤンが高校生くらい?にロートフロントの山奥にいたときの記憶がフラッシュバック、アンテナを拾い“現実”に引き継ぐ

医療棟でビデオを見ると電車内の白髪の女性が金の鍵を落とした

アドラーに落とされ、イゾルデがエリカを探しに図書室に行った所白髪の少女がいじめを受けている現場を目撃した回想を見る。←教室が512号室なのでフェイクの可能性

自力で坑道まで降りる

道中書類
最初の感染者はフォルケ指揮官で昏睡中
アドラーは時間がループしていることを自覚

チャプター2

ゾルデvsアドラー!!!

ゾルデの勝利!!!

坑道には生き残ったレプリカやレプリカの死体が多数あり先には封印がされていた。
封印の中に入ると海岸の夢を見る。
少し原始的な構造となっており警告文が何個か置いてあった。

さらに降りると肉塊でできた部屋に繋がりイゾルデが檻の肉塊に襲われ、アドラーからパクったライフルの衝撃で昏睡。
フォルケの部屋と同じレイアウトの墓に気付け薬が有り目を覚ます。

肉塊の鍵を開ける序盤の穴に出る。登るとゲートにイゾルデに眼をやられたアドラーがいる。
船に戻ろうとしたがドアを開けられず腕を損壊。シャットダウン

アリアーネとの航海中に起動され彼女との日々をプレイヤーに体験させる

シャットダウンしたエルスターにアリアーネの幻覚が現れて起動、中に入ると肉塊に汚染されていた。
中にあった装甲モジュール付きのエルスターから装甲を剥ぎ取る←記憶エンドのエルスターぽいんよなぁ

肉塊の穴に入ると汚染されたシェルピンスキーのB1階で目覚める。

前回同様教室4Cで降りると2度目の海岸、ボートに乗ると死の島へ度立つ。

チャプター3

ロートフロートのアパートで眼を覚ます。
これは現実では無くおそらく回想を歪めたもの。

イトウ書店、ヤン写真屋、帝国のスパイなどを幅広い人物がいる
アリアーネは入院中でイトウ姉妹は既に死んでることが判明

タロットの儀式を終わらせるとアリアーネの自室へ着く

金庫を開けるとリリーエンド(ループの終わり?精神世界でアリアーネとの一生を過ごす?)
黄衣の王を拾い部屋を出るとエルスターになりたいフォルケ?と戦闘

アドラーちゃんがまた止めるけど重傷を負いつつ倒して船に戻る

ゲシュタルト寝室に約束を果たせなかったエルスターユニットがいる

アリアーネの冷凍ポッドに入ると3種類の通常エンディング

自分の説

殆どがアリアーネの仮想世界と考えている
以下は説の説明の為の説明

幻覚からアイテムを入手する、シェルピンスキーにいないはずのアリーナをアドラーが認知などなどでほぼ確実に現実ではない。

中盤の宇宙内での回想は恐らく史実

意図的に画面のラグが多いのは現実世界でないという証明?

Chap2以降の“現実”の崩壊はアリアーネが放射線により癌が激しくなっているから?
Chap3はアリアーネの死が近くなり走馬灯?

アドラーが言ってるループ的なことと各エンディングを結びつけると
休暇エンドは外にいたエルスターと化す
記憶エンドと約束エンドは次に訪れたエルスターに装甲を剥がされる?

どのエンドでもアリアーネが船内の文章と違いとても美しいのは夢の世界で恋人に汚い自分を見せたくないからだと思われる。


リリーエンドの6つの墓おそらく偽エンドのカットに現れる6人のエルスターに該当している。
休暇エンド?通常エルスター
リリーエンド装甲エルスター
偽エンド負傷エルスター
序盤?AVAスーツエルスター
回想船内での官帽エルスター
フォルケ
対比として
アリーナ
高校生アリアーネ
回想ペンローズアリアーネ
冷凍アリアーネ
重症アリアーネ
フォルケ
各々のストーリーもDLCか短編小説かで公開して欲しい欲がある。

多分個々に何かしらの目的の条件を達成したのだろう。

コズミックホラーは関係ない、宇宙以外全てが夢世界説

最有力で多分8割合ってる

アリアーネが瀕死状態で自分の記憶とその妄想だけで架空のシェルピンスキーを作り、ペンローズを行っている数多くのエルスターユニットに生体共鳴した結果何体ものエルスターユニットが夢に現れたと考えた。
生体共鳴強すぎないか?感がだいぶあるけど。

通常、生体共鳴の意識転送により機能停止などの異常が見つかったらエルスターユニットはリコールされるやろと思うが宇宙にいるので関係なし。


アリアーネを知らないエルスターユニットはアリーナの記憶はあるので、Chap1〜2のエルスターはアリアーネが作った道を辿ることで徐々にアリーナの記憶がアリアーネにすり替わった、もしくはアリアーネのエルスターへ記憶へと入れ替わったと考えるのが1番都合の良い解釈。

リリーエンドはたどり着いた6体のエルスターユニットを使いアリアーネのエルスターと同等の記憶になったって意味なんかな?

約束は殺すことではなく、リリーエンドでの生体共鳴を受け入れて死ぬまで精神世界で彼女と踊り続けること?

エンディングのアリアーネが老化や被爆による毛や歯が抜けると言った現象が起きていないのは、愛しいエルスターに美しい自分を見せたいため?
(サブリミナル内ではそれらが起きたアリアーネを一瞬観れる)

ただ序盤に関してはまだ謎が残っている。
AVAスーツのエルスターが序盤のアレで条件達成したと考えても、アドラーが坑道で見かけたわけだし。

アリアーネのエルスターへの愛が詰まりまくった超純愛ゲー